スバル360 レストア日誌 ~てんとうむしとの初対面から公道復帰(予定)まで~

友人からただで貰った不動のスバル360をゆっくりのんびり再生して公道復帰を目指す日記です。レガシィBP5やその他車、バイク関係もろもろ…

今年度最後の作業 スバルいじり29日目

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

今年度も今日で終わり。


明日には新元号も決まりますね。


2週間ほどスバルの作業をサボりお休みしていましたが、今日は2時間ほど今年度最後の作業をしました。


本日の作業

初めに


前回下ろしたエンジン。


tentoumushi-subaru360.hatenablog.com


しばらく放置して車体のドンガラ化を進めようと思っていましたが、やはりこの大きさがの物が床に鎮座しているのはちょっと邪魔です。


f:id:kajimo_hkd:20190331224030j:plain:w400


持ち上げて移動するのも重くて無理なので、少し軽量化しようと思いました。


車体を先に作業するのは変わらないので、あんまりバラバラにして内部の部品が錆びるのも困るので、最小限の分解にしたいと思います。

ダイナモのプーリー取り外し


ダイナモのプーリーを外します。


f:id:kajimo_hkd:20190331224906j:plain:w400


17mmのナットを回してすぐに外すことが出来ました。


すぐに外れない物が多いので、あっさりと外れてくれるとほっとします。

デスビの取り外し


デスビを外します。


f:id:kajimo_hkd:20190331230329p:plain:w400


10mmのボルトを回しますが外れません。


デスビのウラ?にボルトナットがあったのでそれを緩めます。


f:id:kajimo_hkd:20190331230714p:plain:w400


このネジを緩めるとデスビがヌル~~~~っと外れてきました。


f:id:kajimo_hkd:20190331230858j:plain:w400


スポンサーリンク



クラッチカバーの取り外し


次にクラッチカバーを外します。


クラッチカバーは6本のボルトで留まっていました。


オイルポンプ、クラッチのレバーもろとも外してしまいます。


ボルトを全部外してもカバーが外れず、悩んでいたので写真を撮り忘れました。


外れなかった原因は、オイルポンプとエンジンを繋いでるホースが例によってカチコチに硬化していて、切断したらあっさり外れました。

終わりに


カバーを外した状態です。


f:id:kajimo_hkd:20190331232012j:plain:w400



今日はここまでにしました。


ほとんどやってませんが…(^^;)


カバーを外しただけだと、重さもほとんど変わりませんね。


クラッチを外して、フライホイールまで取り外したら持てるようになるかもしれません。


と言うか、昨日まで就職で帰って来た長男が居たので、手伝って貰って地面から作業台の上に移動させておけば良かったです(笑)


次回はクラッチを外したいですが、プーラーが必要なので、買うか代用品でまかなうか…


f:id:kajimo_hkd:20190331233434j:plain:w300


なんとかなりそうなプーラーなので、ボルトのサイズを調べて作って見ます。


おしまい。



応援していただけるとありがたいです(^^)
にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ
にほんブログ村