スバル360 レストア日誌 ~てんとうむしとの初対面から公道復帰(予定)まで~

友人からただで貰った不動のスバル360をゆっくりのんびり再生して公道復帰を目指す日記です。レガシィBP5やその他車、バイク関係もろもろ…

レガシィ いろいろ取り付け その2

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

日数が絶ってしまいましたが、前回の続きです。


tentoumushi-subaru360.hatenablog.com


前回はフロント側だったので、今回は後ろ側です。


f:id:kajimo_hkd:20200526215326j:plain:w400


後ろのキャリパーもチタンカラーで塗装します。


パッドと金具を外し、新聞でササッとマスキングして


f:id:kajimo_hkd:20200526215638j:plain:w400


ドバーッとスプレーして、ドライヤーで乾かしてすぐ出来ました(^^)


f:id:kajimo_hkd:20200526215805j:plain:w400


リヤショックを外す為に、ラゲッジスペースの内張りを剥がします。


f:id:kajimo_hkd:20200526215856j:plain:w400


もう全部剥がしてしまっています(^^;)


上のボルト2本は手で回るまで緩めておきます。


f:id:kajimo_hkd:20200527205910j:plain:w400


パンタジャッキでショックを持ち上げて、ボルトが抜けやすい位置を探しボルトを途中まで抜きます。


上のボルトを取ってしまってから、下のボルトを全部抜いてショックを抑えながらジャッキを下げると外せました。


f:id:kajimo_hkd:20200527205845j:plain:w400


リヤのショックも買った中古の方がだいぶ状態が良かったですね。


スポンサーリンク




リヤショックを取り付けている最中にヤフオクで落札していた、リヤのタワーバーが届きました(^^)


f:id:kajimo_hkd:20200527212013j:plain:w400


フロントはタワーバーもロアアームバーもあるので、リヤも補強できたらな~と思って落札してました。


下のボルトはまたショックをジャッキで持ち上げて、穴の位置を合わせてボルトを入れます。


f:id:kajimo_hkd:20200527212803j:plain:w400


これがなかなか大変でした。


内装を外さないでやったので見づらいですがタワーバーのバーの部分を外して、上側のボルトと一緒に締めます。


f:id:kajimo_hkd:20200527212139j:plain:w400


反対側も同じように作業して、最後にバーを取り付けます。


f:id:kajimo_hkd:20200527212356j:plain:w400


この後内張りを取り付けます。


写真を撮るのを忘れたのですが、タワーバーの分内張りの発泡スチロールを削ってあります。


この後はラゲッジルームの内張りを全部取り付けて完成しました。


車高を落としたいと思って買ったtuned by STIのストラットですが、車高はそんなに落ちなかったです(笑)


若干落ちたような気もするんですが、交換前のタイヤハウスの隙間とかを計ってなかったので、よく分かりません。


すこ~~~~~しは落ちたような気がしてます(^^)


走った感じは、交換前より明らかに乗り心地が良くなっていましたね。


tuned by STIって事でspecBよりも硬いのかなと思っていたのですが、逆に柔らかくなった感じです。


と言ってもふわふわでは無くて、柔らかいのにしっかり踏ん張っている感じで、しなやかな足回りになりました。


リヤにストラットバーを入れたからなのか、ラゲッジルームのガタピシ音もすごく減りましたね。


車内が静かになってより快適になりました。


送料は別ですが総額26000円くらいの足回り部品の交換で、満足度の高いレガシィいじりになりました(^^)


レガシィいじりもこれで一段落なので、そろそろ360を車庫に戻してあげようと思います。



応援していただけるとありがたいです(^^)
にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ
にほんブログ村