スバル360 レストア日誌 ~てんとうむしとの初対面から公道復帰(予定)まで~

友人からただで貰った不動のスバル360をゆっくりのんびり再生して公道復帰を目指す日記です。レガシィBP5やその他車、バイク関係もろもろ…

CB500Four ヘッドガスケット交換 その11

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

昨日の夕方に力尽きて止めてしまったエンジンの組み立てですが。。。。


tentoumushi-subaru360.hatenablog.com


今日は早朝に今年初めてのお馴染みさんとの集合場所である海沿いの道の駅へ。


皆さんバイクで集まっていましたが、昨日諦めちゃったのでレガシィで参加。


今日は天気も良かったので、多くのバイクが走っていてH2カーボンを近くでまじまじと見れたり、車もマクラーレンとかランチア・デルタEvoⅡとか国産の旧車とかいろいろすれ違ったり、見れたりしたので楽しかったです。


2時間ほどみんなと楽しいお話しやバイク車談義をして帰って来ました。


その後は、お嫁さんの実家へお邪魔して生まれたばかりのお孫ちゃんを見てきました。


なので、作業の開始は午後から。


今日はヘッドカバーを載せました。



ヘッドカバーを固定するビスとボルトは締め付けトルクが0.8~1.2kg-mと低いのチャリンコ用のトルクレンチを使って締め付けました。


ヘッドを取り付けた後は、ブリーザーカバーを取り付けて、タペット調整をしました。



1番を圧縮上死点にして吸気側の1番、3番、排気側の1番2番を調整します。


前にタペット調整をしたときも、Tマークを合わせたとき1番と4番のどっちが圧縮上死点なのか悩んだのですが、圧縮上死点だとカムがバルブを押していない状態なので、ロッカーアームがバルブを押していなくてフリーになっている方が圧縮の上死点


と言う事で、調整をするのですがやっぱりシクネスゲージは苦手(^^;)


吸気側は0.05、排気側は0.08にするのですが、これくらいって思ってもロックナットを締めるとスクリューを押さえてるのに微妙に狭くなったり。。。。


何度もやって1番の圧縮上死点で調整出来る所を終え、4番が圧縮上死点で調整出来る2番4番の吸気側、3番4番の排気側をやります。


と思ったのですが、吸気側をやったところで力尽きました(^^)



と言う事で今日はここまで。


次回は排気側の3番4番を調整してキャブとマフラーを付けたいです。




応援していただけるとありがたいです(^^)
にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ
にほんブログ村


にほんブログ村 バイクブログ 旧車バイク・絶版バイクへ
にほんブログ村