2023-01-01から1年間の記事一覧
少し前になりますが、レガシィのオイル交換をしました。 今週の月曜日の夜。 あ、クリスマスでしたね。 クリスマスオイル交換(笑) 前のオイル交換のブログは、と思って探してみると。。。。。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 19万5千キロの時のオイル…
レガシィのウォッシャー液の出る勢いが弱くなって来たのを直しました。 去年の5月ぐらいにウォッシャーが全然出なくなってしまい直しています。 その時は左右のウォッシャーノズルの間のホースが破れて全部ボンネットの下にダダ漏れしていました。 今回もホ…
ホーンとパッシングが出来なくなっていたCB500Four。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 週末で直そうと思っていましたが、土曜日は午後から仕事に行って、日曜日は寒くてやる気が出ませんでした(^^;) これからもっと寒くなるのに、寒くてやる気が出ない…
前にFJのホーンが鳴らなくて直したんですが(2個有るホーンのうち、直ったのは片方だけ)その時、CB500Fourのホーンも鳴らない事を確認していました。 FJの様にホーンを外して直そうかと思って、もう一度確認しようとホーンのボタンを押してもやっぱり無音。…
もう来年までバイクに乗らないので、保険の補償内容をできる限り低くしました。 今年のバイク保険は三井ダイレクト。 www.mitsui-direct.co.jp 昨シーズン加入していたチューリッヒのバイク保険は、ネットで補償内容を変更出来ませんでした。 www.zurich.co.…
2年前の昨日、カーベキューを作り始めてました。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com ボディの下面をイジるとき辛いのと、サイドシルの穴を埋める溶接がしづらかったのと、あとバイクの免許を取って従兄弟のところからバイクを貰うことが決まっていたので…
今日は勤労感謝の日でした。 珍しく朝の気温も10度位あって、雨も降っていない休日。 明日からの天気はこんな感じです。 おそらく今日が今シーズンバイクに乗れる最後の日だと思うので、朝、FJでいつもの道の駅まで乗ってきました。 今日は少し遠回りをして…
今日はみぞれが降りました。 既に初雪も降ってます。 そろそろバイクも終わりですかね。 先週は土曜日の昼間に少し乗りました。 いつも行く海沿いの道の駅まで。 夏に比べて台数はとても少ないけど何台かバイクも居て、みんな乗りたいんだな~って微笑ましい…
昨日、朝起きたら雪が降っていたのでタイヤ交換をしました。 タイヤはアンタレスという名のメーカーのもの。 Antares GRIP 20というタイヤかと思ってましたが、GRIP WP と言うタイヤでした。 2022年製 215/50R17 95H XL 激安 激安タイヤ スタッドレスタイヤ …
雪虫大発生も落ち着いて、そろそろ雪の降るころになってきました。 そろそろ冬タイヤの履き替え時期です。 昨シーズンまでナンカンのスタッドレスを3シーズン履いたので、今年はスタッドレスを買い換えます。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com ナンカン…
先日クラッチケーブルを交換したZZR400ですが、スマホホルダーやカメラを付けられるように、マルチバーを取り付けました。 用意した部品はこちら。 ステムの貫通ナットアントライオン(antlion) ステムナット Ver.2 貫通ナット チタンブルー M22XP1.0 APE100[…
記事にはしていなかったけど、ちょくちょく友人のZZR400のメンテナンスをしてます。 オイル交換をしたり、バッテリーがすぐ上がるので、レギュレーター交換をしたり。 先日、クラッチが異常に重いと言うので、クラッチワイヤーにシリコンスプレーを吹いたの…
お一人様ツーリングの続きです。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com タウシュベツ橋梁を見て、道の駅のスタンプ巡りを諦めた後は、ナイタイ高原へ行きました。 www.kamishihoro.jp ライダーさんのFacebookでよく見る場所で行ってみたいと思っていたとこ…
このあいだの土曜日、1人ロングツーリングに行って来ました。 出発は朝の4時。 まだ暗いうちからのスタートです。 気温も低く一桁。 電熱グローブ無しではいけませんでした。 目的地は三国峠。 www.kamishihoro.jp 北海道の国道で一番高いところだそうです。…
お久しぶりの投稿です。 余りバイクも車もあまりいじることも無く、ネタがありませんでした(笑) FJのホーンが両方鳴らないのを端子を磨いて直したり(片方は接触不良では無く、本体が壊れていて直らず)、CB500Fourのシフトのシャフトのシールからオイルが漏れ…
FJ君が前回のオイル交換から5000km程度走ったので、先日オイル交換をしました。 46231km 本当は3,000kmでやりたかったのですが、暑すぎてやる気が起きず、でもバイクには乗りたいと言う事で少し長い距離を走ってからの交換となってしまいました(^^) tentoumu…
磨いていたスイングアームがキレイになったので、交換しました。 良い感じです(^^) まずはマフラーを外します。 タイヤも外します。 ショックとリンク、ピボットシャフトを外しました。 一瞬チェーンも外さないとダメか!と思いましたが、そんな訳はなく(^^;…
ヘッドからのオイル滲み(漏れ?)とカムチェーンの音が大きいのでは?と思う以外、一応快調なCB500Four。 以前、クラッチアジャスターが壊れたことがありました。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com tentoumushi-subaru360.hatenablog.com tentoumushi-su…
さて、またFJネタですが(^^;) 今年の2月に買ったFJ1200 3CV用のアルミスイングアーム。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com リヤタイヤを17インチ化する部品がだいたい揃って来たので、1度チェーンラインが出るかチェックしようと思っていて、その時にタ…
ここの所、ずっとFJの事ばかり書いていますが、たまにはCB500Fourの近況なども(^^) というか、元々はスバル360の再生のブログだったのですが、まるでスバル360の事書いてないな(^^;) 全然触ってないので。。。。。。。 場所も狭いし、バイクは乗ってる分いろ…
せっかく塗装までした3.5Jのフロントホイールですが、ベアリングの内径が17mmと言う事で、FJにはそのままでは取り付けられないことが判明しました。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 今履いているタイヤは段減りしていて溝もないので危険な為、素直に…
さて、ホイールの色も出来はさておき、なんとか塗れました。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 色も塗ったし、リムテープなんか貼っちゃおうかと思って買ってみました。 【Areyss】ホイールリムステッカー 17インチ/18インチ両用タイプ (青 ブルー) …
サフェーサーまで塗った前回。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com いよいよ色を塗っていきます。 色は何にしようか。。。。 白か、黒かで迷っていたのですが、なんとなく黒の方が渋い気がして黒にすることに。 同じ黒でも、つや消しの黒か普通の黒か迷い…
前回は元の塗装を剥がしてホイールの地肌を出すところまでやりました。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 塗装するのにどうやったら、いいか考えます。 車のホイールは表しか塗らないので、地べたに置いて塗装出来ますが、バイクは両側塗るので、置いて…
またまた久しぶりの投稿です(^^) さて、FJのフロントタイヤがだいぶ減ってきたので、交換しなくてはなりません。 タイヤは購入済み。 DUNLOP(ダンロップ) 120/70ZR17 MC (58W) ROADSMART3 S フロント チューブレス 338209posted with カエレバ スターサイク…
前回、これで完了かと思ったスクーター修理ですが。。。。。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 外装を取り付けて、エンジンを掛けて見たところ、エンジンは普通に掛かって普通に動いているんですが、エンジンを掛けたときに左のブレーキを握っていませ…
前回はクラッチと前側のプーリーを組み立てて終了しました。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com この状態で試しにエンジンを掛けてみると、後輪がゆっくり動き出して足で止めると回転が止まり、ブレーキを掛けてタイヤを止めてもエンジンが止まらなくな…
またまたしばらく間が空いてしまいましたが。。。。(^^;) 前回、キックスターターの所をバラしてキックが降りるようになったのを確認して終わりました。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com ここまでバラしては見た物の、実はスクーターの仕組みはよく分…
ひさーしぶりの投稿になります(^^;) ちょこちょこバイクいじりはしているんですが、なかなかブログに書く気力が出ず。。。。。 間が空いてしまいました。 そんなわけでもうだいぶ前の事になるのですが、先日、我が家にスクーターが入庫してきました。 会社の…
FJ1200にスマホのホルダーを取り付けました。 これまでは小さなタンクバッグの中にスマホを入れて必要な時はスマホのナビを使っていたりしたのですが、夏の日中だと温度が高くなってすぐにスマホが動かなくなるのと、タンクの形状で角度が合わず見るのが大変…