購入したもの(部品編)
オイルシールを交換しようとしていたら割れていたのが発覚したクラッチアジャスター。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 割れているのが分かったら乗るわけにはいかないのでちょっとどんよりしていました。 とは言え、そのままにしてはおけないので部品…
先月の購入以来、調子良く走ってくれているFJ1200。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 手元に来てから、週末の早朝や平日の仕事終わりにちょこちょこ乗って、なんだかんだ900km近く走っています。 前オーナーから…
今回も昨日やった作業を書いてます。 前回2回目のサビ取り剤を投入しました。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com この日はほぼ24時間経っていたところで、サビ取り剤を抜いてタンクの洗浄を終わらせます。 仕事帰りにホームセンターで鎖を買ってきました…
今日はレガシィのバンパー交換です。 実は、昨年12月にツルツル路面になっていた交差点で右折しようとしていたとき、減速が足りず曲がりきれずに雪山にヒットしてバンパーの左側を割ってしまっていました(^^;) こんなことは、免許取り立てでハチロクで走り回…
今日はなんだか首というか頭というか目というか、色々痛いしちょっと寒気もするのでバイクの作業はしません。 今流行の例のやつかと思ったりしちゃいますが、熱を測ると普通だしそれ以外の症状らしきものも何も無いので、2日ぶりに会社に行ったストレスなの…
今日は仕事の後に髪を切りに行きました。 そのあとに夕食を食べてきたので、今日はスバルいじりはお休みです。 タイヤを早く外したいなぁとは思うのですが、家に帰ってくるのが午後8時とかになるとなかなかやる気が起きませんね。 なので、残業した日も車庫…
ヤフオクで落札していたスバル360のルーフが到着しました。 車体はまだ来ていませんが、屋根だけ家に有ります(笑) 車を初めて見に行った時、ルーフが曲がって車内に落ちていました。 FRPで作られているようなので、積雪のある北海道では雪の重みで変形するの…