スバル360 レストア日誌 ~てんとうむしとの初対面から公道復帰(予定)まで~

友人からただで貰った不動のスバル360をゆっくりのんびり再生して公道復帰を目指す日記です。レガシィBP5やその他車、バイク関係もろもろ…

スバルいじり 66日目 助手席側タイヤハウスの腐り補修 その5

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

前回耳の部分を作って終わった、タイヤハウスの腐り補修。


この間の三連休の最後の日に続きをやりました。


今回で、腐ったところを切り取って塞いでしまうつもりでした。


tentoumushi-subaru360.hatenablog.com


とりあえず、腐ったところを切り取って耳を部材に付けるか、後から耳だけ付けるか決めることにします。


と言うわけで、切り取っちゃいます。


f:id:kajimo_hkd:20210811211319j:plain:w400


部材に合わせて青いマッキーで切り取る部分を罫書きします。


f:id:kajimo_hkd:20210811211506j:plain:w400


大きく切っちゃうと大変なので、線の内側を切ります。


後からヤスリで微調整します。


f:id:kajimo_hkd:20210811211613j:plain:w400


やっぱり中も錆びてますよね(^^)


f:id:kajimo_hkd:20210811212318j:plain:w400


サイドシルの中も錆&ゴミ?腐った鉄?が沢山ありました。


f:id:kajimo_hkd:20210811212519j:plain:w400


いっぱい出ます。


スポンサーリンク




ここで、サイドシルの中を錆転換&錆止めしなきゃと思ってアストロプロダクツへ走って、ノックスドールを買ってきました。




ノックスドールを塗るために、サイドシルの中の錆をなるべく落としてコンコン叩いて落とせる物は落としちゃおうと思った結果がこちらです。


f:id:kajimo_hkd:20210811213700j:plain:w400


サイドシルの外側をゴムハンマーで優しくコンコン叩いてたら、サイドシルにも穴が開きました(笑)


こうなるともう、少し強めに叩いて穴が開くところは開けて補修しないとなりません(T_T)


強めに叩いて穴が開くところは開けてしまします。


幸い、写真以上は増えなかったので、一安心。


本当はサイドシルを全部作り直すのが良いのでしょうが、この長さの鉄板をキレイに曲げる道具も技術も無いので穴の開いたところを少し広めに補修することにします。


手間が増えてちょっと力が抜けましたが、サイドシルの中のサビ取りをしやすくなったと考えれば良しとしましょう。


とは言え、やれやれって感じは拭えないので、今回はこれまでにしました。


次回はサイドシルの補修に回り道です。

今回購入

ノックスドール750 ¥2,090

これまでのスバル360再生費用

¥170,007



応援していただけるとありがたいです(^^)
にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ
にほんブログ村