スバル360 レストア日誌 ~てんとうむしとの初対面から公道復帰(予定)まで~

友人からただで貰った不動のスバル360をゆっくりのんびり再生して公道復帰を目指す日記です。レガシィBP5やその他車、バイク関係もろもろ…

レガシィのオイル交換

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

最近レガシィネタばっかりですが……


レガシィBP5を購入して半年くらいになりましたでしょうか?


3月に家にやって来たので、だいたいそんなところだと思います。


だいたい15万キロくらいで買ったので、前回は15万5千キロくらいでオイル交換をしました。


この前に乗っていたステップワゴンは、ほとんど1年に10000㌔位しか走らなかったので、スタッドレスから夏タイヤに履き替える時に一緒にオイル交換してたのですが、レガシィになってからはターボ車でも有るし、走行距離も多いので5000㌔毎にオイル交換しようと思っていました。


前回は15万5千㌔を少し過ぎたところでオイルとフィルターを交換しましたが今回16万と100㌔位になったのでまたオイルとフィルターを交換します。


オイルはとくにこだわりも無く、ステップワゴンはずっと安いオイルを入れてたのですが、水平対向エンジンはオイルも気を付けないと見たいなこともネットで見ていたので、少し良いオイルを選ぶようにしました。


前回のオイル交換から、ゼロスポーツのオイルを入れています。


水平対向には良いって言うのをよくネットで見ましたので。


ゼロスポーツ チタニウムR SN 4.5L [HTRC3]

ゼロスポーツ チタニウムR SN 4.5L [HTRC3]

  • 発売日: 2018/04/01
  • メディア: Automotive


値段は少々、いやだいぶお高いのですが古い車でオイルをケチって壊れても困るので少し奮発します。


今回は、試しにフラッシングもしてみることにしました。


f:id:kajimo_hkd:20201003224256j:plain:w400



まずは、アンダーカバーを外すのでウマを掛けて下に潜れるようにします。


f:id:kajimo_hkd:20201004045236j:plain:w400


その前にジャッキがそのままだと入らないので、パンタジャッキで少し上げときます。


f:id:kajimo_hkd:20201004045503j:plain:w400


ジャッキで上げてウマを掛けます。


アンダーカバーを外すのが面倒でオイル交換を少し憂鬱にしますね(^_^;)


オイルフィルターを交換しないなら、外さなくてもいけそうですが、フィルターを替えるなら外さないとできないです。


f:id:kajimo_hkd:20201004050107j:plain:w400


カバーを外してオイルパンとドレンが見えました。


ドレンボルトは前回クスコのネオジム磁石の付いた物に交換しています。



ドレンを緩めてオイルを抜きます。


スポンサーリンク




真っ黒いオイルが出てきました。


f:id:kajimo_hkd:20201004050628j:plain:w400


ドレンの磁石部分を拭き取ると、細かい砂鉄のような鉄粉が見えたので、磁石付きドレンの効果は
あるのかも知れません。


f:id:kajimo_hkd:20201004054353j:plain:w400


オイルの滲みに混ざって黒くなっているのが、鉄粉らしきものです。


ドレンを戻しフラッシングオイルを入れます。


そのままエンジンを掛けてアイドリングしても良かったのですが、一応ウマを外して30分くらいアイドリングしました。


f:id:kajimo_hkd:20201004051211j:plain:w400


アイドリングが終わったら、フラッシングオイルを抜いて、オイルフィルターを外します。
写真撮りませんでしたが、アイドリング後なのでフィルター熱々ですね。


抜いたフラッシングおいるも最初のよりは若干薄めでも真っ黒ではあったので、洗浄効果はあったのか……。


フィルター内の古いオイルが攪拌されただけなのか……


直4だったら、カムカバー外して確認も出来たかも知れませんがボクサーエンジンはそんな気も起きませんね(^_^;)


オイルパンからオイルが出なくなるまでしばらく待ちます。


ですが、これは出なくなる事は無いような気がするくらい、ポタッポタッっといつまでも出てくるので、諦めてドレンボルトとオイルフィルターをつけます。


その後オイルを4リッター入れて、ウマを掛けたままエンジン始動。


オイル漏れが無いのを確認してから、エンジンを止めてアンダーカバーを付けて、ジャッキであげてから、ウマを外します。


ジャッキを下ろす途中でパンタジャッキを差し入れて、ジャッキを外し最後にパンタジャッキを下ろして終わりです。


車が平らになったらオイルが落ちるのを待ってオイル量を確認。


ゲージに少し余裕があったので0.3リットル位追加して再確認。


だいたいぴったりだったのでこれで完了です。


終わった後、少し乗りましたが前回のオイル交換時はエンジンが静かになったような気がしましたが、今回は同じオイルなので変化は感じませんでした。


今回はフラッシングもしましたが、エンジン内の古いオイルが薄まって多少綺麗な状態で新しいオイル入れられたなって印象です。


体感するほどの効果は鈍感なのでありません(笑)


次回も5000㌔後にするつもりですが、雪の上ではやりたくないので何とか来年の春先まで5000㌔走らないで過ごしたいですね〜(^-^)




応援していただけるとありがたいです(^^)
にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ
にほんブログ村