スバル360 レストア日誌 ~てんとうむしとの初対面から公道復帰(予定)まで~

友人からただで貰った不動のスバル360をゆっくりのんびり再生して公道復帰を目指す日記です。レガシィBP5やその他車、バイク関係もろもろ…

スバル360いじり16日目 助手席ドアとセンターのレバー

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

久しぶりのくるまいじりでした。


14日はちょっと疲れたのでお休み。


土曜日は温泉へお出かけしたのでゆっくりしました。


本日の作業

はじめに


この間、トーチをたくさん使って運転席のドア周りをバラしましたが、助手席側のドアをバラしていきます。


tentoumushi-subaru360.hatenablog.com

助手席ドア周りの分解


今回はやり方が分かっているのですんなり出来ました。


忘れないように写真も最初から撮ったし(^^)


f:id:kajimo_hkd:20181216215652j:plain:w500


助手席はサービスホールのビニールも綺麗に残っていました。


剥がしてみるとパリパリでビニールビニールとはいえない状態でしたが。


ビニールを剥がしたら、メッキのモールを剥がします。


f:id:kajimo_hkd:20181216220922j:plain:w500


運転席側はスライドさせると取れたんですが、こっちはスライド出来なかったのでクリップの部分を丁寧に引っ張ったら取れました。


f:id:kajimo_hkd:20181216221021j:plain:w500


モールを外したら、細長いパネルを外します。


前にビス、後ろに7mmのボルトで留まっています


f:id:kajimo_hkd:20181216221154j:plain:w500


f:id:kajimo_hkd:20181216221212j:plain:w500


取れました。


f:id:kajimo_hkd:20181216221324j:plain:w500


ゴムを外していきます。


f:id:kajimo_hkd:20181216221354j:plain:w500


前の斜めの部分は内側にこじるようにすると取れてきました。


取り出し完了。


スポンサードリンク




f:id:kajimo_hkd:20181216221508j:plain:w500


ゴムが取れたら三角窓上のビスを外します。


f:id:kajimo_hkd:20181216222014j:plain:w500


三角窓の支柱の黒いゴムを外します。


f:id:kajimo_hkd:20181216222205j:plain:w500


f:id:kajimo_hkd:20181216222306j:plain:w500


ピンを外してナットを取ると三角窓が外れます。


f:id:kajimo_hkd:20181216222341j:plain:w500


運転席でトーチを使った支柱のビスは助手席側ではとてもすんなり外れました(^^)


三角窓のロック用の台座を外します。


f:id:kajimo_hkd:20181216223009j:plain:w500


ここのビスもするっと回りました。


f:id:kajimo_hkd:20181216222923j:plain:w500


あとは、レギュレータのビスを外していくと、窓本体とレギュレーターは取り出せます。


f:id:kajimo_hkd:20181216223353j:plain:w500


ドアのロックは板金の時に必要な気がしたので残しておきます。


運転席側はドアハンドルの取り付け部分が変形していたので外してしまいました。

センタートンネルのレバーとサイドブレーキのレバーを外す


まだ残っている3つのレバーとサイドブレーキレバーを取り外します。


f:id:kajimo_hkd:20181216224421j:plain:w500


三つのレバーは燃料コック、チョーク、ヒーターです。


下に潜ってワイヤーを外していきます。


f:id:kajimo_hkd:20181216224828j:plain:w500


写真上がヒーター、真ん中がチョーク、下が燃料コックになります。


上と下の2つは割ピンで留まっているので、ピンを外してする外すことが出来ました。


真ん中のワイヤーは、固着して弛んでいてどんな風に留まってるかも分からなかったので、室内側で外すことにしました。


f:id:kajimo_hkd:20181216225750j:plain:w500


これで残すはサイドブレーキレバーのみです。


どうやって外すんでしょうか…


体制が悪いのと場所が狭いのと暗いので落ち着いて出来ないし、少しイライラいしますね(>_<)


写真を撮るのも忘れるくらい熱中してたのですが、どうしても取れないのと、そもそもどうやって取るかどうしても分からなかったので止めることにしました。


と言うわけで今日はここまでです。


にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ
にほんブログ村